離婚弁護士のコラム
Lawyer’s column

離婚コラム

面会交流

面会交流を拒否することはできる?

公開日:2020.01.28 

この記事の目次

[ Q ]面会交流を拒否することはできますか?

夫と子どもを会わせたくありません。面会交流を拒否することはできますか?

法律相談のお申し込みはこちらから

[ A ]原則として面会交流を拒否することはできませんが、事情によっては拒否できる場合もあります。

面会交流は、非監護親と子の交流を図るための貴重な機会として、非監護親に認められた権利です。したがって、面会交流を拒否することは原則としてできないと考えた方がいいでしょう。

面会交流を拒否できるケースとは

もっとも、面会交流は、非監護親の権利というだけではなく、子の権利でもあります。そして、面会交流は、子の利益を最も優先して考慮しなければならないとされています。
したがって、面会交流が、子に著しい不利益を与えるような場合には、面会交流を拒否することができる可能性があります。

本件で、夫と子どもを会わせたくない理由が、例えば虐待連れ去りの危険性が高いといったものであれば、面会交流が子に著しい不利益を与えるといえ、面会交流を拒否できる可能性があります。

また、子が中学・高校生のように、ある程度自己の意思を明確に表示できる年齢であり、その子が面会を拒否する意思を明確にしている場合には、子の意向が反映される可能性が高くなります。

さいごに

親子の関係は、例え普段離れていようとも絶つことができるものではありません。お子さんのためにも可能な限り面会交流は円滑に行うように努めましょう。

メールでのご相談はこちらメールでのご相談はこちら

優しさと強さの離婚弁護士

依頼者満足度・相談対応実績

※本記事は、公開日時点の法律や情報をもとに執筆しております。

関連記事

離婚弁護のお問い合わせ

  • 092-409-0775
  • 0952-41-9210
  • 0954-20-1455

離婚弁護のお問い合わせ